インソール

発達障害と足。変形予防を促すインソールの取り組みについて

私は発達障害児と多く関わりを持つのですが、

どの子どもたちもとても純粋で、いつも笑顔で迎えてくれます。

 

だからこそ強く思うのですが、

あまり知られていない「足」の問題を知ることで

もっともっと足に注目してほしいと思っています。

発達障害を伴う子供たちの多くは、足が変形しやすい傾向にありますからね。

 

 

ざっくり言うと、子どもの発達には

ハイハイ→つかまり立ち→歩行

 

といったような成長過程がありますが、

身体の成長と共に筋肉が発達することでこのような動作が獲得できるようになります。

 

ですが、発達障害の子どもは

「身体の成長」と「筋力」に差が生じてしまいやすく、

身体は大きくなるけど、それに応じた筋力がないので支えられないといった現象が起きてしまい、

結果的に足の変形が生じやすい傾向にあります。

 

では何ができるか?

 

まず初めにやっていただきたいのが

誰でも取り組める靴の見直しです。

 

・サイズは合っているのか?
・カウンター(かかとの芯)は入っているか?

たったこれだけ着目するだけでも歩きやすさは大きく変わりますよ。

子どもが「歩きやすい!」と表現できなくても、

毎日歩く姿を見ているご両親であれば違いに気付けることも少なくありません。

靴を変えるだけでも、なんだか最近こけなくなったな~と実感される方も多くいらっしゃいます。

 

良い靴はやはりいい動きを促してくれます。

 

まずは今履いている靴をチェックしてみてくださいね!

 

 

自閉症のI君。

初めてお会いしてから約2年ほど経ちますが、定期的に靴サイズをチェックして、成長とともにオーダーメイドインソールを作り替えていただいております。

実は左右の足サイズが違うのでそれぞれの足にあった靴を履いていただき、使用頻度の多い上靴と外靴それぞれで対応。

お母様も「あんなによたよたしてたのに、だいぶ歩きが良くなってきたから安心してます!」と実感していただけることに私も嬉しく思います。

歩きのクセを改善するにはやはり長い時間が必要です。

ですが足元環境を整えることで正しい歩きを促し続ければ

徐々にいいクセがついてきます。

 

全ての場合で必ずいい結果となるわけではありませんが、

改善していく期待値が高いのもまた事実です。

 

1番いい選択とは何か?

その答えをフィルフィートと一緒に探していきましょう!

 

足のトラブルやお悩みは専門家であるフィルフィートに丸投げしてくださいね!

 

 


宗像市を拠点とし福岡県内を中心に活動する
足の専門家「フィルフィート」

外反母趾・内反小趾・タコ・ウオノメ
扁平足・凹足・開帳足・浮指・O脚・X脚
腰痛などの様々な足トラブルや
子どもの成長・スポーツ障害などでお困りでしたらお気軽にご相談下さい!

オーダーメイドインソール
ボディーメンテナンス(整体)
GPS端末埋め込み加工ミッケル

を中心に専門的な視点からアプローチし、
根本的な解決を目指します。

 

予約・お問い合わせ
          イイクツ
090-6291-1192
  (代表 宮尾)
info@fillfeet.com
       (24時間対応)

「ホームページを見て~」とご連絡いただければ助かります♪

※作業中や移動中のためお電話が繋がらない場合がございますが、必ず折り返しご連絡いたしますのでお待ちください!

※携帯電話のメールアドレスからメールされる場合は、こちらからの返信メールが届かない場合がございます。
まずは携帯の設定を確認していただくか、迷惑メールのフォルダーもご確認ください。
2~3日経っても返信がない場合、お手数ですがお電話していただけると助かります。

 

SNSもほどよく更新!

フェイスブック ←こちら✨

インスタグラム ←こちら✨

SNSでも知ってお得な情報を発信中!
よろしければ覗いてみてください♪

 

-インソール
-, , , , , ,