月別アーカイブ:2019年02月
-
-
スポーツ競技は現場が1番!フィルフィートだからできる取り組み!
いきなりですが質問です。 スパイクシューズでの動作はアスファルトや床で評価できるでしょうか? 答えは・・・ 「できなくはない。」 です(笑) スパイクは様々なタイプがありますが、特に金属 ...
-
-
ご希望にお応えするために、(私の)自宅でボディーメンテナンスを始めます!
2019/2/18 フィルフィート, ボディーメンテナンス, 宗像市, 自宅
2月もあっという間に半分が過ぎ、春に差し掛かろうとしていますね♪ 梅の花も咲き、サクラが楽しみになってきました。 季節の変わり目の体調管理には皆さんお気を付けくださいね! さて、フィルフ ...
-
-
知られざる踵(かかと)の変形
かかとが変形するのってご存知ですか? 外反母趾などの指の変形は誰にでも分かりやすいものですが、実はかかとも変形するものなんです。 でも気付かないのがあたりまえ。 そもそも足に関心がいきに ...
-
-
「知る」ことの重要性。医療現場での講演活動!
ちょっとしたご縁をきっかけに医療法人 庄正会 蜂須賀病院様での院内研修を務めさせていただきました。 テーマは 「足元から考える転倒予防と今から始める取り組み」 として看護師やリハスタッフを中心に、足や ...
-
-
ご両親の関心こそ子どもを守れる手立てに
お問い合わせが増えている子どもへのオーダーメイドインソール。 それだけ足に関心を持つご両親が増えていることはとても喜ばしいことです。 子どもの足は、環境一つで良くも悪くもなります。 それ ...
-
-
今月より通常営業再開します!
皆さま大変お待たせいたしました! 一時的に営業を縮小しておりましたが、 フィルフィートは今月より元気に営業再開します♪ 制限をかけていたのにもかかわらずお問い合わせしていただいた数多くの ...