お客様から受ける質問の中に
「このインソールは別の靴に入れ替えれますか?」
と言われることがあります。
答えは「NO!」です。
例えばあなたが高級車に乗っているとします。
ハイオク専用の車にレギュラーガソリンや軽油を入れますか??
と全く同じようなことです。
ハイオク指定車にレギュラーガソリンを入れても動きますが、継続的な使用により故障の原因に繋がります。もちろん軽油は論外ですね。
オーダーメイドインソールでも同じように、入れ替えることはできなくはないですが、位置がズレるだけで水ぶくれができるなどリスクを伴います。
わざわざリスクを負ってまで使用するメリットはありませんよね(^^;)
靴の構造や機能を知っているからこそ安易に入れ替えることをオススメはしません。
多くの方はいろんなシーンや服装によって靴を履き替えるため、このように何足も靴をお持ちではないでしょうか?
この靴たち、メーカーは異なりますが、同じサイズ表記で両者とも機能的には高性能。
でも歩いてもらうと若干歩き方は変わります。
なぜか?
それは靴の構造が違うからです。
その違いを見極めることができるのは足や靴に特化したフィルフィートだからこそ。
ちょっとしたポイントを説明しながら歩きを見てもらうと、真後ろで見ていたお母さんにも違いをわかってもらえました。
(ちなみに靴の持ち主はダウン症の女子高生です)
そこで今回お作りしたインソールはこちら。
出したい動きを求めるとこんな感じに。
形は微妙な差ですが、意味合いは大きな差になります。
不思議なんですけどね、mm単位で歩行は大きく変わるもんです。
それらを履いた彼女は上手く言葉で表現できなくても、満面の笑みが物語ってくれてました♪
フィルフィートが提供するオーダーメイドの考え方は
「靴」と「インソール」と「足」を全て考慮します。
履くだけで改善の近道に。
そんな環境をフィルフィートはご提案していきます。
どこまで求めるかは人それぞれですが、求められるとこだわり過ぎるのでご了承くださいね(笑)
宗像市を拠点とし福岡県を中心に活動する
足の専門家「フィルフィート」
外反母趾・内反小趾・タコ・ウオノメ
扁平足・凹足・開帳足・浮指・O脚・X脚
腰痛などの様々な足トラブルや
子どもの成長・スポーツ障害などでお困りでしたらお気軽にご相談下さい!
オーダーメイドインソール
オーダーメイドシューズ
ボディーメンテナンス(整体)
を中心に専門的な視点からアプローチし、
根本的な解決を目指します。
予約・お問い合わせ
☎ 090-7154-7354
(代表 宮尾)
✉ info@fillfeet.com
※「ホームページを見て~」とご連絡いただければ助かります♪
※作業中や移動中のためお電話が繋がらない場合は、必ず折り返しご連絡いたしますのでお待ちください!
SNSも気まぐれで更新!
フェイスブック ←ここをクリック✨
インスタグラム ←ここをクリック✨
こちらからも知ってお得な情報を発信!
よろしければ「いいね!」をお願いします♪