-
-
ファーストシューズもオーダーで♪
知り合いのご夫婦よりファーストシューズの依頼がありました。 その名の通り生まれて初めて履く靴。 といってもはじめは実用性がないので飾ることがほとんどですね(笑) 実はファーストシューズっ ...
-
-
室内履きと糖尿病
外出頻度が少なく、在宅での生活が主で足トラブルがある方には、しばしば室内履きを勧めることがあります。 目的は日常生活における転倒予防や疼痛の改善に。 糖尿病が進行すると、下肢の末梢神経障 ...
-
-
靴の可能性
2022/9/12 オーダーメイドシューズ, ポリオ, 歩行, 義肢装具士
去年のことです。 私と同じ志を持ち、1番信頼できる義肢装具士さんとタッグを組み、ポリオにより足に障がいを患ったの方へ靴を作製。 足は麻痺により変形しており、脚長差もあります。もちろんそのような状態です ...
-
-
子どもと上履き
2022/9/12 インソール、子ども、上履き、胼胝、鶏眼
この違いわかります? 2枚の写真、どちらも同一人物。 当時小学4年生だった子どもの足です。 足が痛いと訴えがあるもどうしたらいいかわからないとのご相談でした。 子どもは普段何を履いて過ごすことが多いで ...
-
-
スポーツと足底筋膜炎
2018/7/5 スポーツ、足底筋膜炎、インソール、陸上
スポーツとケガは仲良しになりがちですよね。 突発的な外傷以外は過度のストレスが蓄積され発症するケースが多いです。 足底筋膜炎もその一つ。 ストレッチ不足やオーバーワークなど原因は様々で、 ...