今日から10月。
先日まで酷暑だったのが嘘のように涼しくなりましたね。
10月1日と言えば、宗像で行われる年に1度のお祭り「みあれ祭」。
何のお祭りかザックリ言うと、宗像は3女神といって、宗像大社(三女:市杵島姫神)、大島(次女:湍津姫神)、沖ノ島(長女:田心姫神)にそれぞれ女神様を祀られてありますが、その女神様達を宗像大社に迎え入れる際に、漁船およそ数百隻で航海し航海安全や大漁など願う大規模な海上神幸行事です。
しかし、残念ながら今年は台風の影響で事前に海上パレードが中止となってしまいました・・・。
本日は台風一過で晴れてますが(笑)

去年の様子

女神様を乗せた御座船
写真じゃ伝わりにくいのですが圧巻の迫力。ちなみに船には男性しか乗れません。
私は今年も船に乗る予定で楽しみにしてたのですがとても残念です。
ですが毎月1日はここ宗像大社でお参りさせてもらっているので今日も朝早くから参拝してきました。
毎月来る度に思うのですが、心が洗われるようでとても清々しい気持ちになれます。
また来年のみあれ祭を楽しみにして頑張りたいと思います♪
宗像市を拠点としに福岡県内で活動する足の専門家の出張型サービス「フィルフィート」
県内のオーダーメイドインソール・オーダーメイドシューズ・ボディーメンテナンスのことならフィルフィートへお任せください。
お問い合わせ
☎ 090-7154-7354
✉ info@fillfeet.com
こちらからも知ってお得な情報を発信していますのでよろしければチェックしてみてください。