その他

刃の気持ち

靴作りにおいて必需品ともいえる革包丁。

革の裁断はもちろん、革を薄く漉くなど使用用途は様々です。

 

恥ずかしながら最近ようやく革包丁と会話できるようになってきました(笑)

初めて革包丁を手にしたときは全く上手く砥げずに四苦八苦していたのをよく覚えてます。

やるとわかりますがほんとに難しいというか奥が深く、ちょっと角度を間違えたりするだけで砥いでも切れ味は良くなりません。

革包丁と何度もコミュニケーションをとり、仲良くなっては喧嘩をし、時には指を切られることもありました(^^;

「お前はどんな角度で削られたいのか?」

それを聞いてもなかなか答えてくれませんでした。

しかしある時を境に、ようやく彼の気持ちが理解できるようになり、それ以降自分でも惚れ惚れするような切れ味を毎回再現できるようになりました(笑)

そんな革包丁と毎日快適に過ごしています♪

 

職人さんやプロスポーツ選手などジャンルを問わず、道具を大切にすることはとても大事ですよね。

しかし大切にするだけではなく、もう一歩踏み込んで「会話」してみてください。

新たな世界が見えてきますよ(笑)

 

 


宗像市を拠点としに福岡県内で活動する足の専門家の出張型サービス「フィルフィート」

県内のオーダーメイドインソール・オーダーメイドシューズ・ボディーメンテナンスのことならフィルフィートへお任せください。

お問い合わせ

☎ 090-7154-7354
info@fillfeet.com

フェイスブックインスタグラムのページもございます。

こちらからも知ってお得な情報を発信していますのでよろしければチェックしてみてください。

-その他
-, ,