靴作りには数えきれないほどの作業工程があります。
それだけの作業時間と技術、集中力が必要となってきます。
ただその分愛情が湧きますね(笑)

ヒールの粗削り
これはヒールの高さ・並行バランスを整えた後、ヒールを貼り合わせラインに沿ってカッティングした様子。
この作業、実はとても重要で、単純にヒールを重ね合わせればいいってものではありません。
ここがしっかり作れないと履き心地やバランスに大きな影響を与えます。
例えばパンプスのヒールが傾いてたりすると歩きづらいのは想像つきますよね?それと同じ感覚。
手作りだからこそしっかり・じっくり・丁寧に。
ここからさらに細かく削ってヒールのラインを出し、フォルムを整えていきます。
さてどんな感じになっていくでしょう?
靴が完成したら最後はオーダーメイドインソールで極上のフィッティングを再現していきます。
もうすぐ完成なのでお楽しみに♪
宗像市を拠点としに福岡県内で活動する足の専門家の出張型サービス「フィルフィート」
県内のオーダーメイドインソール・オーダーメイドシューズ・ボディーメンテナンスのことならフィルフィートへお任せください。
お問い合わせ
☎ 090-7154-7354
✉ info@fillfeet.com
こちらからも知ってお得な情報を発信していますのでよろしければチェックしてみてください。